ワーママが独学で保育士になる!

仕事と子育てをしながら独学での保育士資格の取得をめざし勉強しました。2016年晴れて保育士になりました!

雨の日の室内遊び「新聞紙遊び」

ぱっとしないお天気が続いていますね。

秋雨前線が週末まで停滞するそうで、まだ暫くこの天気は続きそうです。

雨だと戸外で思いっきり遊ぶのが難しくなります。

元気いっぱい育ち盛りの子供たちにとって、それはストレスの一因です。

汗だくになるぐらい、めいいっぱい体を動かせてあげたいですよね。

そんなときは、「新聞紙遊び」をおすすめします。

 

新聞紙でお洋服作り

材料:新聞紙、セロハンテープ

まずはきれいな状態の新聞紙で、お洋服を作ります。

マント、スカート、王冠、リボン、剣・・・みんな可愛いお姫様や王子様に変身!

どうせビリビリになります。

綺麗に作ろうとせず、セロハンテープでぱっと留めるだけでOKです。

縦に裂ける性質を利用して、スカートをフリルのようにヒラヒラにしたりしてもいいですよ。

 

新聞紙でお化け退治

材料:新聞紙、ゴミ袋、油性ペン

衣装が出来上がったら、いよいよお化け退治の開始です。

油性ペンでゴミ袋に大きく目と口を描いて、即席お化けの出来上がり。

部屋に吊るしてお化け退治をしてもらいます。

ぐるぐる丸めてボールにした新聞紙を投げてお化けに当てましょう。

この時、子供が手を伸ばしてやっと届くか届かないかぐらいの場所に吊るすのがポイントです。

頭をあげてピョンピョン飛び跳ねながら退治するので、いい運動になるんです♪

また、ゴミ袋は部屋の中央でヒラヒラさせると盛り上がります。

吊るす場所がない場合はカーテンレールなんかでも大丈夫ですが、少し動きが出るように吊るしてあげてください。

 

新聞紙でお布団ごっこ

材料:新聞紙

さて、この頃には部屋の中はビリビリになった新聞紙で埋まっています。

それを一か所に集めてお布団にしてみてください。

子供たちはそれはもう気持ちよさそうにゴロンとします。

上から新聞紙のお布団を掛けてあげるのもいいですね。

お布団ゴロゴロでクールダウンタイムです。

 

新聞紙で玉入れ

材料:新聞紙、ゴミ袋

お化けにしていたゴミ袋を取って、口を大きく開きながらゆーらゆーらと動かしたり、ゆっくり歩いたりします。

子供たちはそこに目がけて新聞紙を投げ入れます。

新聞紙玉入れですね。

「お化けがお腹いっぱいになってきたよ!」「お腹いっぱいで苦しいよ」などと声掛けすると楽しいですね。

これ、お片付けの一部の遊びです。

 

他にも新聞紙でいろんな遊びができると思います。

予想以上に子供たちは盛り上がり、また大量の新聞紙を使います。

ぜひ、大人が遊びを楽しみ、子供たちを引っ張ってくださいね。

 

対象年齢ですが、上記の内容は3~4歳児ぐらいの内容かと思います。

~2歳ぐらいは新聞紙を自分で破る体験を膨らませると楽しい遊びができそうです。

5歳~はもう少し高度な遊びが楽しいかもしれません。

衣装も凝りたくなるだろうし、武器も新聞紙ボールじゃ物足りないですね。

ではでは、今日も一日、雨を楽しみましょう♪