ワーママが独学で保育士になる!

仕事と子育てをしながら独学での保育士資格の取得をめざし勉強しました。2016年晴れて保育士になりました!

保育士事情

夏休みに子供を預けること

夏休み、楽しい思い出、ちょっと背伸びした経験、たくさんできましたか??我が家も初めての夏休み、何とか乗り越えました! 夏休みって、普段の日より家庭の負荷が増える期間なんだなーと改めて実感しました。毎日の学童の送り迎えやお弁当作り、勉強や習い…

保育園建設の反対運動について

色々な所で、保育園建設の反対運動が起こっているようです。 我が家の近所でも、保育園建設予定地に反対の意思表示をする住民からの看板や張り紙が並んでいました。 結局・・・保育園の建設は中止になりました。 建設予定地は、住宅街のど真ん中。 近隣の住…

保育所保育指針の見直し案

先日、ニュースで取り上げられましたが、保育所保育指針が10年ぶりに見直されることになりました。 保育士試験にも、今後影響が出そうですね。 保育士を目指す方は、こういう情報にもアンテナを張っておけるとよいと思います。 見直し案では3歳未満の乳幼児…

実技の大切さ

またもやお久しぶりの投稿になりました。 5月から、一部の担任業務を受け持つことになりました。 パートである幸子に、将来のことを見据えてこのような機会を与えてくれる事は本当にありがたいです。 せっかくの機会を今後の糧にできるよう、真剣に取り組ん…

子供をコントロールすること

今日は、子供をコントロールすること、について考えてみました。 威圧やペナルティによる保育はなぜ起こるのか 保育士の仕事は大変です。 身支度、排泄、食事、午睡、製作、戸外遊び、部屋遊び、書類の記入。 病気や怪我の対応をすることもあります。 また、…

保育士のお給料事情

保育士の給料は、やっぱり低いです。 会社員の時と比較すると、それはもうびっくりするぐらい低いです。 パートだと、近くのスーパーのレジ打ちと時給が変わりません。 じゃぁ、給料あげればいいのか? 先日、保育士の給与を4%アップする、なんてニュースが…

先生と呼ばれること

保育士になって、ずーっと違和感を感じていることがあります。それは、「○○先生」と呼ばれること。私、いつの間に先生なんて大層なものになったんだっけ?!「○○先生って呼んでね」なんて言っちゃって。私がなりたかったのは先生ではなく、第二のお母さん。…

褒めるって難しい

保育士になる前は、主にパソコン相手に仕事をしていました。 AといえばBになる、CといえばDになる。 決められた規則通りに操作していけば、必ず結果は同じでした。 まぁ、途中で間違えたとしてもトライ&エラーでまたやり直せばいいんです。 でも、保育士に…