ワーママが独学で保育士になる!

仕事と子育てをしながら独学での保育士資格の取得をめざし勉強しました。2016年晴れて保育士になりました!

食事摂取基準(炭水化物)

本日は、私も大好き「炭水化物」。

炭水化物の種類

炭水化物は以下のように分類することができます。

これ、基本なので丸暗記。

非でんぷん性多糖類には、食物繊維が含まれるよ。

 

炭水化物の食事摂取基準

これも丸暗記。

  • 1歳以上で50~65%エネルギーの「目標量」。

夕飯の割合でなんとなくイメージできますよね。

アルコールも含まれる点も押さえておいてください。

 

食物繊維の食事摂取基準

食物繊維だけ別に基準値が設定されています。

  • 2015年から6~17歳にも設定された(改定のポイント参照)
  • 6歳以上から「目標量」のみ
  • 6歳で10g/日ぐらい、成人で20g/日ぐらい

改定のポイントにもなっているので、一応数値も押さえておきたいところです。